社労士・企業向けセミナー|2025年重要労働判例を振り返る -実務上のポイントを解説- オンラインセミナー開催のご案内
受講受付
受講受付中
対象
社労士・企業ご担当者 様対象
本セミナーでは、本年のまとめとして、2025年に取り上げられた実務上重要と考えられる裁判例について、労働法分野に精通した弁護士により徹底的に解説させていただきます。
具体的には、社労士の先生方が日々の業務の中でよく直面する問題であり、且つ、労使紛争に発展しやすい問題(例えば、解雇、雇止め、退職、ハラスメント等)に関連する重要裁判例をピックアップし、 裁判例から考えられる実務上の留意点などについて解説をさせていただきます。どうぞお気軽にご参加ください。
【ご紹介予定の裁判例】
・福住不動産事件判決(業務中の私的取引等を理由とした懲戒解雇・普通解雇の有効性)
・アクセンチュア事件(経歴詐称による内定取り消しの適法性)
・国立大学法人大阪大学事件(非常勤講師らの雇止め)
参加特典
無料法律相談(セミナーのテーマに限らず、お困り事をご相談いただけます)
講師紹介
代表弁護士 西村啓聡
■経歴
東京大学法学部卒業
第二東京弁護士会登録
岡山弁護士会登録
元日弁連立法対策委員会委員
元日弁連情報問題対策委員会委員
■来歴
使用者側の労働問題に力を入れており、数多くの企業の労働問題を解決してきた。現在では、東京,岡山の企業に対して、リーガルサービスを提供している。2025年11月時点で累計100社以上の顧問対応実績がある。
お申し込み方法
下記2つのいずれかの方法でお申し込みいただけます。1〜2分で送信可能なお申し込みフォームが便利です。
(1)Web申し込み
Web申し込みは、こちらのお申し込みフォームをクリックいただき、希望日時などをご入力の上、ご送信ください。
(2)FAXによるお申し込み
お手元の申し込み用紙もしくは、近日中にこちらよりDL可能になるお申し込み用紙を印刷いただき、FAX:03-3237-3516までお送りください。