ご相談の流れ
企業のビジネスの現場においては常に様々な法律上の問題が生じています。弁護士法人 西村綜合法律事務所では、契約書のレビュー・コーポレート・コンプライアンス・債権回収・労働問題・破産、再生・知的財産・競争法・不動産取引といった様々な法分野に精通した弁護士が所属しています。
(1)お電話・お問合せフォームよりご連絡ください
法律相談は「お電話」または「お問い合わせフォーム(メール)」のどちらからでもお申込みいただけます。
ご状況に応じて電話相談も実施中ですので、お急ぎの方や文章でのやりとりがご不安な方もお気軽にご連絡ください。
お電話もしくはメールにてご相談内容の概要をお伺いしたうえで、弁護士への取次ぎや折り返し対応をさせていただきます。ご状況や弁護士の予定等によっては、後日の折り返しや無料法律相談(来所・オンライン)をご案内する場合もございますのであらかじめご了承ください。
土日祝・夜間のお問い合わせ
土日祝日や夜間のお問合せにつきましてはお問合せフォームよりご連絡いただけますと幸いです。翌営業日以降、お問合せ内容を確認のうえ折返しご連絡いたします。
お問合せの際、ご希望の折返し方法(お電話・メール)や折返し日時をお伝えいただくことで、お客様のご都合に合わせたご連絡が可能です。
こんなこと聞いていいのかな?くらいの気軽さで
法律相談というと、堅苦しく感じるかもしれませんが、当事務所では初回のご相談からできるだけ丁寧に、わかりやすくご案内することを心がけています。
「弁護士に相談するべきことかどうか分からない…」といった段階でも問題ありません。どんなご相談でもまずはお話をお聞かせください。
(2)対面・Webでのご相談
事務所に来所いただくかWebを通じて弁護士がお話をお伺いします。この際に、事前に関係図や時系列をお知らせいただくとスムーズです。
また、実際に依頼した場合の解決方針についてご説明します。弁護士費用(タイムチャージ料金や顧問プラン)につちいてはこちらのページもご覧ください。
(3)ご契約後、事件に着手
対面・Webでのご相談を通じ方針が決定した場合は、ご契約後、速やかに事件に着手いたします。
※利益相反などの理由でお引き受けできない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
(4)相手方と交渉、訴訟
相手方との交渉に関しては、企業の皆様の正当な権利を確保すべく説得的かつ効果的な交渉を行い、速やかな権利の実現に取り組みます。
交渉が決裂し訴訟に至った場合でも、証拠の収集・書面の作成を徹底し、企業の皆様が少しでも訴訟で有利な結果を獲得することができるよう法廷で戦います。
(5)契約書の確認、文書の作成
相手方と交渉や裁判などを行う必要のない業務に関しては、速やかに業務に取り組みます。
当弁護士事務所では、契約書の確認や文書の作成において、単にひな形の書式を使用するのではなく、企業の皆様が実現したい目的と個々の企業の実情に合わせて業務に取り組み、個々の事案に応じた最良の結果を獲得することができる内容にいたします。
(6)事件の解決
西村綜合法律事務所ではクライアントファーストの理念のもと、豊富な知識や経験に基づき企業の活動をサポートし、企業の皆様の利益を最大化するために尽力いたします。