セミナー開催実績
「競業避止違反・副業違反対策」セミナーを開催いたしました(オンライン)
開催日時等 日時: 2021年10月20日(水)21日(木)26日(火) 各回15:00~16:00 (受付14:45~) 会場: オンラインツール(zoom) 講師: 代表弁護士 西村啓聡 参加費用: 無料!! セミナー内容 従業員の競業行為,秘密漏洩,副業規程違反に対する企業対応 ・自ら競合会社を設立し競合行為を行った場合の対応 ・業務期間中に 続きを読む >>
「未払残業代対応セミナー②」を開催いたしました(オンライン)
開催日時等 日時: 2021年9月14日(火)16日(木)28日(火) 各回15:00~16:00 (受付14:45~) 会場: オンラインツール(zoom) 講師: 代表弁護士 西村啓聡 参加費用: 無料!! セミナー内容 未払残業代対応その2 安易な管理監督者規定のリスク、事業場外みなし労働制のリスク 続きを読む >>
【全3回】競業避止違反と副業違反対策&ハラスメント対策&定年後再雇用と同一労働同一賃金完全対応セミナーを開催いたしました
全3回の労務問題無料ウェブセミナーを開催いたしました。 各セミナー詳細 続きを読む >>
「未払残業代対応セミナー①」を開催いたしました(オンライン)
開催日時等 日時: 2021年8月19日(木)24日(火)26日(木) 各回15:00~16:00 (受付14:45~) 会場: オンラインツール(zoom) 講師: 代表弁護士 西村啓聡 参加費用: 無料!! セミナー内容 未払残業代対応その1 労働時間の範囲、固定残業代の問題点 続きを読む >>
「現代型問題社員への対応」セミナーを開催いたしました(オンライン)
開催日時等 日時: 2021年7月13日(火)15日(木)20日(火) 各回15:00~16:00 (受付14:45~) 会場: オンラインツール(zoom) 講師: 代表弁護士 西村啓聡 参加費用: 無料!! セミナー内容 現代型問題社員への対応 勤務成績が著しく低い社員、協調性に欠ける社員、無断欠勤を重ねる社員に対してどのように対応すべきか 続きを読む >>
【全3回】現代型問題社員&未払い残業代完全対応セミナーを開催いたします
全3回の労務問題無料ウェブセミナーを開催いたします。 ご興味のあるセミナーは、以下の申し込み用紙をFAXいただくか、問い合わせフォームより参加お申し込みをお願いいたします。 沢山のご参加お待ちしております。 お申込方法 (1)下記お申込書の案内に記入の上ファックスをいただく お申込書のページはこちら (2)会社名・氏名・肩書・メールアドレス等を、下記お問い合わせページにご記 続きを読む >>
【6月開催】「コロナ禍における企業の解雇、不利益変更の実務」無料セミナーを開催いたしました(オンライン)
開催日時等 日時: 2021年6月23日(水) 13:30~14:30 2021年6月24日(木) 13:30~14:30 会場: オンラインツール(zoom) 講師: 代表弁護士 西村啓聡 参加費用: 無料!! セミナー内容 コロナ禍における企業の解雇、不利益変更の実務(全日共に同一テーマを扱いました) (1)コロナ禍における企業の整理解雇はどこまで認めら 続きを読む >>
【3月開催】「コロナ禍における企業の解雇、不利益変更の実務」無料セミナーを開催いたしました(オンライン)
開催日時等 日時: 2021年3月18日(木) 13:30~14:30 2021年3月19日(金) 会場: オンラインツール(zoomを予定) 講師: 代表弁護士 西村啓聡 参加費用: 無料!! セミナー内容 コロナ禍における企業の解雇、不利益変更の実務(全日共に同一テーマを扱いました) (1)コロナ禍における企業の整理解雇はどこまで認められるのか (2) 続きを読む >>
【2月開催】「コロナ禍における企業の解雇、不利益変更の実務」無料セミナーを開催いたしました(オンライン)
開催日時等 日時: 2021年2月22日(月) 16:00~17:00 2021年2月24日(水) 会場: オンラインツール(zoomを予定) 講師: 代表弁護士 西村啓聡 参加費用: 無料!! セミナー内容 コロナ禍における企業の解雇、不利益変更の実務(全日共に同一テーマを扱いました) (1)コロナ禍における企業の整理解雇はどこまで認められるのか (2) コ 続きを読む >>
「速報!同一労働同一賃金最高裁判決」無料セミナーを開催いたしました(オンライン)
開催日時等 日時: 2020年11月19日(木) 16:00~17:00 2020年11月26日(木) 会場: オンラインツール(zoomを予定) 講師: 代表弁護士 西村啓聡 参加費用: 無料!! セミナー内容 速報!同一労働同一賃金最高裁判決(全日共に同一テーマを扱いました) (1)賞与、退職金、扶養手当など、正社員と有期契約社員との間における差異についての 続きを読む >>