学校・教育機関への誹謗中傷に強い弁護士をお探しの方へ

インターネット上の誹謗中傷に対して弁護士ができること

発信者開示請求および削除請求

誹謗中傷の発信者が誰であるかを知りたい場合、発信者開示請求が可能です。そして、誹謗中傷の投稿を削除したい場合には、削除請求を行うことができます。

これらは、誹謗中傷の発信者に対する最初の一歩となる行動です。

損害賠償請求

発信者が特定でき、投稿により実際の損害が発生している場合、損害賠償請求が可能です。損害賠償請求を行うことで、投稿者に対してその行動の重大性を理解させ、他の潜在的な被害者を守ることにも繋がります。

場合によっては刑事告訴も

誹謗中傷が極めて重大である場合や、同じ発信者から繰り返し攻撃を受けている場合などは、刑事告訴も検討することができます。ただし、これにはその投稿が法律上の犯罪に該当するかどうか、という厳格な基準が存在します。

悪質な投稿・書き込みを放置するリスク

イメージ悪化による入学者数や採用への悪影響

悪質な投稿や書き込みが放置されると、その対象となる教育機関や企業のイメージが悪化します。これにより、入学者数や新規採用者の数に影響を及ぼす可能性があります。

ターゲットにされた個人のメンタル不調や退職

また、誹謗中傷のターゲットになった個人は、そのストレスによりメンタルヘルスを損なう可能性があります。これが最終的に退職や休職につながることもあります。

誹謗中傷への対処で知っておくべきポイント

それでは、誹謗中傷に対処する際には何を知っておくべきでしょうか。

誹謗中傷に基準はなく法律の要件で判断される

まず最初に、誹謗中傷には特定の「基準」は存在せず、法律の要件に基づいて判断されます。投稿が事実無根で、かつ、誰が読んでも名誉を傷つけると判断できる内容であれば、それは誹謗中傷と見なされる可能性が高いです。

開示請求は3ヶ月以内に行うべき

次に、開示請求にはタイミングが重要です。大手インターネットサービスプロバイダ(ISP)では、通常、ログの保存期間が3〜6ヶ月とされています。この期間を過ぎると、発信者の情報を取得することが難しくなります。したがって、誹謗中傷を発見したら、早急に弁護士に相談することをおすすめします。

証拠の残し方

そして、証拠の残し方も重要です。誹謗中傷の投稿を発見したら、そのURL、投稿内容、投稿日時を記録することが重要です。特に掲示板の場合は、スレッド名やレス番号も一緒に記録しましょう。

投稿主にすぐに返信しないようにする

最後に、誹謗中傷の投稿主にすぐに返信しないようにしましょう。証拠を確保する前に投稿が削除されたり、逆に自分のメッセージ内容によって不利になる可能性もあります。まずは冷静になり、適切な対応を考えることが重要です。

西村綜合法律事務所の強み

紛争予防問題が紛争になる前に

ビジネスを行う上で避けては通れない紛争・トラブルを未然に防ぐため、適切な提案をいたします

紛争解決ベストな解決をご提供

トラブル発生時には、企業法務分野に精通した弁護士がクライアントの利益を第一に考え、迅速に対応いたします。

法務知識と専門業界分野への理解

業界特有の知識や中小企業の環境を理解する事務所として、法律に関する研究はもとより、各業界の取り巻く環境などの理解の追求に重きをおいています。

経営サポート

紛争解決や困ったときだけでなく、常に企業に寄り添った存在として、リスク管理に加え、その先のビジネスチャンスを切り開くお手伝いをさせていただきます。

誹謗中傷に関するご相談は西村綜合法律事務所まで

西村綜合法律事務所ではオンライン形式でのご相談も可能です。お気軽にご相談ください。

初回相談はこちら

    任意 企業名

    必須 お名前

    任意 相手方や関係者のお名前

    必須 お電話番号(ハイフンなしでご入力ください)

    必須 メールアドレス

    必須 ご住所

    必須ご相談内容をお選びください

    学校関連のお問合せにつきましては、当事務所は学校側・法人側専門とさせていただいており、保護者側・教員側(学校側とのトラブル)のご相談はお受けできません。

    任意その他お伝えいただけることがあればご記入ください

    ご希望の事務所につきまして

    弊所は岡山・津山・東京に事務所がございます。ご希望の相談先をお教えください。
    (>>各事務所のアクセスはこちら)

    必須希望相談先


    折り返しのご連絡につきまして

    すでに相手方や関係者から依頼を受けている場合、弁護士の規定にて双方のご依頼をお受けすることができません。そのため、利益相反行為にならないかどうかを事前に確認し、原則2営業日以内に当事務所から折り返しお電話いたします。

    任意 もし、弊所からの折り返し日時にご希望があればお教えください

    ご入力の内容はこちらで宜しいでしょうか?
    今一度ご確認頂き、宜しければチェックを入れて送信ボタンをクリックして下さい。

     

    「学校・教育機関への誹謗中傷に強い弁護士をお探しの方へ」の関連記事はこちら

    弁護士法人 西村綜合法律事務所の特化サイト

    お気軽にお電話ください 03-3237-3515  
    電話受付:平日・土日祝 9:00~18:00